2024/07/09
“タツミ電機”はさまざまな業務に対応しています
“タツミ電機”では、電気工事を中心にさまざまな依頼を受け付けています。エアコン工事やインターホンの取り換え、テレビのアンテナ工事など、電気工事については多くの種類の依頼に対応できます。
また、電気に関する施工だけではなく、各種リフォームにも対応。棚の制作や木のぬくもりを感じられる椅子の制作など、「こんな依頼もできるの?」というようなことも可能です。
御所市周辺にお住まいで、「お願いしたいことがあるけど対応してもらえるかわからない」という人は、一度“タツミ電機”までご連絡ください。
2024/07/01
コンセント増設でストレスフリーに
「使いたい家電があるけどコンセントの場所が遠い」
「電源タップだらけでコードがめちゃくちゃなのをどうにかしたい」
という悩みを持っている人はいませんか?この悩み、コンセント増設で解決することができます。
コンセントの増設をすることで、使いたい場所で家電が使えますし、部屋中コードだらけになることもありません。ストレスフリーで快適に電気を使うことができるでしょう。
“タツミ電機”では、コンセント増設を含む、さまざまな電気工事の依頼を受けています。電気に関する悩みをお持ちの方は、是非“タツミ電機”までご連絡ください。
2024/06/25
監視カメラは犯罪者への牽制になるもの
空き巣被害を抑えるために大事になるのが監視カメラです。この監視カメラは、不審者の侵入を記録するだけが役目ではありません。
監視カメラは、不審者への牽制になるものとなっています。「監視カメラがあるからこの家に空き巣をするのはやめよう」と思わせることができ、結果的に被害を抑えられます。
“タツミ電機”では、さまざまな電気工事の依頼を受け付けており、監視カメラの設置依頼も可能です。
「物騒な世の中だから安全のために自宅に監視カメラを設置したい」とお考えの方は、是非一度“タツミ電機”までご連絡ください。
2024/06/17
6月は漏電が多い時期です
6月は梅雨の時期であり、湿度が高くなるため、漏電のリスクが高まることがあります。
湿気が多いと電気設備の絶縁性能が低下し、漏電が発生しやすくなるためです。
漏電を防ぐ方法には、以下の3点が挙げられます。
・定期的な点検
電気設備の定期的な点検とメンテナンスを行い、異常がないか確認しましょう。
・漏電遮断器の設置
漏電遮断器を設置することで、漏電が発生した場合に自動的に電流を遮断し、安全を確保することができます。
・湿気対策
湿気が多い場所では、電気設備を防水性の高いケースに収めたり、除湿器を使用して湿度を管理することが大切です。
「ブレーカーが頻繁に落ちる」「電気代が急に高くなった」などの変化があった場合、漏電を起こしているかもしれません。
御所市周辺にお住まいの方で、何かおかしいなと感じたら、“タツミ電機”までお気軽にご相談下さい!
2024/06/12
電気工事会社はリフォームもできる
御所市の電気工事業者“タツミ電機”では、各種リフォーム工事のご相談も承っております。
リフォームの際はエアコンの移動やコンセントの増設など、電気に関わる工事が必要になることも多いためです。
“タツミ電機”では、椅子や棚などを制作する大工工事にも対応しています。
さらに水道工事やより大掛かりな大工工事が必要な場合は、協力業者様とスムーズに連携し、理想の住まいづくりにつなげていきます。
御所市でリフォームをお考えの際は、“タツミ電機”へぜひご相談ください。
また、協力業者様も積極的に募集しておりますので、専門業者様もお気軽にお問い合わせくださいませ。